« 2004年2月 | トップページ | 2004年4月 »

2004年3月

2004年3月30日 (火曜日)

『新ニューヨーク恋物語』

Dscn0105.jpg
桜の季節です。子供たちにとっては短い春休みですね。

さてと、本日より、フジテレビ系列で『新ニューヨーク恋物語』が始まるそうです。午後9時スタートです。『ニューヨーク恋物語』は15年前に見ていました。田村正和主演で、ニューヨークの風景や、井上陽水による主題歌「リバーサイドホテル」と一緒に記憶に残っています。あの番組についての感想を書き送ったことから、フジテレビの社外モニターとしてアルバイトもしました。

桜の下で遊んでいるこの子達はまだ生まれていなかった15年前に、私目は30代の終り近くだったころに味わったドラマを、今見るとどんな思いがするのやら。ともかく、初回を楽しむことにしましょう。
----------------
追記(2004/03/31)
『新ニューヨーク恋物語』は、連続ドラマでなく、単発、スペシャル企画でした。一部ガセネタでした。すみません。初回にして最終回(?)だったドラマの感想は・・・言わぬが花でございます。見られて良かった!!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004年3月28日 (日曜日)

映画『飛ぶ教室』

pencils040327.jpg
を、昨日、見てきました。ケストナー原作のドイツ映画です。下高井戸シネマのちらしに、先着100名にドイツ文具ステッドラーのえんぴつ4本セットをプレゼント、とあったので行列に加わりました。映画は愉快でしたよ。もらった鉛筆をパチリ。使うのはもったいないなぁ(笑)。飛ぶ教室

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年3月19日 (金曜日)

その3

shinjyuen3.jpg
私は1番テーブルに座りました。ピンクのユニフォームを着た若い女性が運んできてくれます。斜向かいに坐った男性は、駅付近には駐車スペースがないので、ここをランチの場所に決めておられるそうです。鮭定食の「お味は?」と伺ってみたら「ちょっと薄いかな」とのことでした。たしかに、天ぷら蕎麦もそうでした。身体にはいいですよね。この男性のあとに坐った88歳になられるおばあちゃんは、蕎麦の量を半分にしてもらっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その2

shinjyuen2.jpg
天ぷら蕎麦は400円でした。定食は2種類あって、今日は、それぞれ鮭と豚肉を使ったものでした。400円です。カレーライスとか、スパゲティもありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新樹苑 その1

shinjyuen1040319.jpg
娘の区立幼稚園通いを送り迎えしていた、そうですね、20年ほど前でしょうか、PTAの仲間とランチをしに立ち寄った高齢者センターを訪ねてみました。レストランは一般に開放されています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年3月17日 (水曜日)

茶蕎麦

Dscn0052.jpg
昨日、長屋の友人からお裾分けされたものです。茶蕎麦ですね。ご主人が、幕張メッセにて開催されたイベントにお仕事で行かれ、食べ物関連だったのか、クール宅急便にどっさり入って送られてきたらしく、「手伝ってよ」、とのことでした。本日、お昼にゆがいて食したところ、美味しいのなんの!夜の分も残ってます♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年3月 5日 (金曜日)

その2

Dscn0008.jpg
2004/03/05
こちらはいわゆるバージンロードです。ちなみに、私は人前結婚式でしたから、この道は未踏です。皆さま、歩いたことはおありでしょうか。

|

リビエラにて その1

Dscn0002.jpg
2004/03/05
昨日(03/04)は、池袋にあるリビエラ(旧白雲閣)にて、ブライダルフェアに参加してきました。フルコース料理にも数種類ありました。いずれも豪華です。食べきれるんだろうかなどと思いながら、スタッフの説明に耳を傾けたり、試食をしたり。

|

2004年3月 3日 (水曜日)

ひなあられ

hinaarare040303.jpg
2004/03/03
ひなあられを、梅の形をした小皿に載せてみました。敷いてある袱紗(ふくさ)は、母方の祖母の手になるものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミニ雛

nimibina040303.jpg
2004/03/03
灯りをつけましょぼんぼりに、お花をあげましょ桃の花♪この小さなお雛様は、母方の祖母からもらったものです。6センチにも満たない小さな小さなお雛様です。京都では、旧の、4月3日に雛飾りをして祝います。ですから、今日はこれだけ出して楽しむことにいたしましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年2月 | トップページ | 2004年4月 »