『塔』

2018年2月10日 (土曜日)

塔2017年10月号~8月号掲載歌

塔2017年10月号掲載歌

<作品2>小林 幸子氏選

・左手をかばいかばいてお馴染みの膝の痛みを置き去りにする

・積年の膝の痛みは骨盤の歪みよりくる西瓜の赤し

・手首よりチタンの板を取り出してもらうか否かレモンあがなう

・玉川の駐車場にて一匹のオハグロトンボ舞いておりけり


塔2017年9月号掲載歌

<作品2>栗木 京子氏選

・全身に麻酔かかりて開かれてまた閉じられし左の手首

・ドクターの七針縫いし五センチの下に静もるチタンプレート

・術日より二か月ほどの手首にて右より太し二センチばかり

・まだ少し熱をもちたる手首にて重きものなど持ちそうになる

・ファスナーに噛まれ千切れし千円を換えてもらいぬ千円札に


七月号 山下 洋選歌欄評にて

沼尻 つた子氏より

・特発性固定蕁麻疹つまりその出れば消えたりしないわけなり

を取り上げていただきました。ありがとうございます。


塔2017年8月号掲載歌

<作品2>前田 康子氏選

・足二人背中一人に手が一人只今手術前にて手見る

・あの時あの一瞬の骨折は左橈骨遠位端とう

・初めての全身麻酔初めての点滴を受く夢見るごとく

・わたくしへいってらっしゃいおかえりと声かけくるる病室の友

・前触れのなく現れしドクターは傷口を見て綺麗だと去る

・レントゲン撮られリハビリ受けているチタンの板の寄り添う骨よ

|

2017年7月25日 (火曜日)

塔2017年7月号~5月号掲載歌

塔2017年7月号掲載歌

<作品2>山下 洋氏選

・蚕より吐き出されたる絹糸の編まれて胴に寄り添いくるる

・肌につくすべてを綿に変えてみる化繊の衣なお捨てがたし

・特発性固定蕁麻疹つまりその出れば消えたりしないわけなり

・左手を白布に吊るし告別の写真に並ぶ外は初夏


塔2017年6月号掲載歌

<作品2>池本 一郎氏選

・代替わりせし写真館先代の笑顔の消えて温度の下がる

・証明用写真のために眼鏡脱ぎ年相応の我の露出す

・痛みではなく痒みではあるものの春の眠りの小間切れとなる

・蕁麻とう草に触れたる皮膚に似てミミズや島の形に赤く

・血の流れ良くする薬の欠かせない身体なりけり致しかたなし


塔2017年5月号掲載歌

<作品2>永田 淳氏選

・家内にコツコツコツと母の杖音の響きて我を迎える

・母方の祖父の缶もて焼きしとうテッポウムシはいかなる味よ

・植物園勤めの従姉妹と約したり テッポウムシを食む必ずや

・夕闇の塀の上行く尾の長き獣ふりむく嗚呼ハクビシン

・目の前の地面に降りしハクビシンするりベランダ下へ潜りぬ

|

塔2017年4月号~2016年12月号掲載歌

塔2017年4月号掲載歌

<作品2>花山 多佳子氏選

・自らを追いつめている自らはいないかなどと医師のほほえむ

・あの人に呼びかけるなら言うだろう葱を背負ったリュックのあなた

・行きつけのスーパーに柚子きれており晦日の宵に一駅歩く

・ノルウェーに始まる長き名の猫を捕えたネズミトリモチである

・一月の三日に義母の亡くなりてとぎれとぎれの夫(つま)の挨拶


塔2017年3月号掲載歌

<作品2>江戸 雪氏選

・足元に金平糖の零れたる如く咲きおりヒメツルソバは

・六甲の湧き水のそばくきやかに境界を見せ芹とクレソン

・よき加減の色艶大きさもともとはカフスボタンの真珠のピアス

・尾のながい狸のようで面長の 男の語る闇の一匹

・白線の面に浮きたる獣の闇の通路に前足を置く


塔2017年2月号掲載歌

<作品2>三井 修氏選

・右の目の涙目となり後ろより点す目尻より点す

・アメリカンショートヘアなり青ときに緑色せる目に液おとす

・白色に緑の線の立ち上がるチューリップ咲くとう球根よ

・コーラスのあとのランチはパスタ組回転寿司の組に分かれる

・名画座のトイレに一輪紫のコスモスのあり蕾も一つ

・エコバッグ決して持たざる夫らを肴にしおり二十六階


12月号 山下 洋氏選歌欄評 清水 弘子氏にて

・湯の中にむかいあいたり一つずつタオル風船浮かばせながら

を取り上げていただきました。うれしいです。 


塔2017年1月号掲載歌

<作品2>小林 幸子氏選

・赤い靴の哀調帯びしメロディーを孫と私は受話器へ歌う

・七つの子母は歌いて曾女孫と会えないけれど歌の行き交う

・若狭湾の遊覧船の甲板に母も私も髪の踊りぬ


塔2016年12月号掲載歌

<作品2>山下 洋氏選

・黒点ゆプロミネンスの現れるDVDに見いるおみなご

・ひさびさの帰国の女孫六つにてばあばわれとの湯あみをせがむ

・湯の中にむかいあいたり一つずつタオル風船浮かばせながら

・煮詰まりてなんでやねんとつぶやけば良い加減なり東京におり

・舞鶴の記念館なりモスクワに父の居し州タンボフ近し

・生前に父の訪(おとな)い今ここに母と私の遭う捕虜たちよ

・母の庭に黄花コスモスあまた咲き蝶の飛び交う幾種類もの

|

2016年11月26日 (土曜日)

塔2016年11月号掲載歌

<作品2>栗木 京子氏選

・食べるのは遅い方なりゆっくりと歩み話せば呼吸も深い

・東京都合唱祭の夜の部の若きらの間に緊張しおり

・東鶴とう酒の名の合唱団おのこばかりのこくときれよし

・歩みだしそうな鶴など裾に飼う留袖の祖母お転婆なりき

・尋ねれば関西弁の返りきて我も関西弁にて返す

四首目を編集後記にて取り上げていただきました。
ありがとうございます。

|

2016年9月14日 (水曜日)

塔2016年8~5月号掲載歌

塔2016年8月号掲載歌

<作品2>池本 一郎氏選

・葉の間に小さき青梅あまた見ゆ やはり梅なり桃にはあらず

・面接でなくハイキング バーベキューあり とある企業の企み楽し

・初めてのアデノウィルスに攻められて熱の上がるよ銀杏は若葉

・テヘランにアメーバ赤痢患えば風土病とて投薬のなし

・八度だいは薬の効きてよく朝に六度なれども嗅覚失せぬ


塔2016年7月号掲載歌

<作品2>真中 朋久氏選

・この闇に下高井戸の闇におり今日のシネマは悪夢なりけり

・複雑な鍵にてコピーではなくて番号に添い新たに生まる

・植木鉢の窪みの下へ隠したり人に預ける習いのありき

・葉桜の葉のみとなりて天井ゆ滴受けつつ蒸されておりぬ

・名も知らぬ人に紛れて湯浴みする流れ流れよ新緑の憂さ


塔2016年6月号掲載歌

<作品2>三井 修氏選

・煙突の消えて久しき白山湯行かずじまいの最寄りの湯なり

・初めての岩盤浴はうつ伏してまた仰向きに汗の滴る

・身近にもテレビにも見ぬ煙草吸う人あまたおり映画を見れば

・新婚の素朴なる家具好む吾へ華麗なる家具送りし義母よ


塔2016年5月号掲載歌

<作品2>小林 幸子氏選

・縦長の箱型したるカメラなり見上げるように人を捉える

・二眼レフを上から覗きこみながらマイヤーの獲る路上の人ら

・山芋は山のうなぎというと知りそばはとろろと決めて食みおり

・こんにゃくを芋から作る話など成田にて聴く娘の舅より

|

2016年5月 1日 (日曜日)

塔2016年4、3月号掲載歌

塔2016年4月号掲載歌

<作品2>江戸 雪氏選

・ペンダントヘッドの小さき海亀は鎖を千切り大き海へと

・笑わずに笑い袋を売らんとす「さよなら、人類」席にまどろむ

・北側の更地に家の建つという五月のことを母は気にする

・仲良しのご近所さんや建築士の従妹も来たり詩吟を唸る

・サネカヅラの赤き実わたし境界を確かめるため脚立に乗りぬ


塔2016年3月号掲載歌

<作品2>前田 康子氏選

・盗みたる鶏とらえたる魚を焼き森から森へ少年の生く

・ユダヤ人故に手術の遅れたり腕一本の少年荒れる

・菊花酢の歯に弾みおり懐かしき香りのありて父はいまさず

・富士山の見えぬ座席に折り畳み式の杖など見せてもらいぬ

・二から一やはり一とて糖尿という病なり娘の婿の

|

2016年3月 9日 (水曜日)

塔2016年2、1月号 2015年12月号掲載歌

塔2016年2月号掲載歌

<作品2>山下 洋氏選

・目尻より口の端より赤き血をしたたらせたる二人と隣る

・CATSにて見覚えのある猫二匹二本の足で立ちて語らう

・右膝の後ろ右胸下あたり疼く霜月口角上げる

・血圧の高き母には禁物のローズマリーに励まされおり

12月号 永田淳氏選歌欄評 池田行謙氏 にて
・泣きそうな気持ちのままに向かい合う強そうなわれ鏡の中の
を取り上げていただきました。ありがとうございます。


塔2016年1月号掲載歌

<作品2>栗木 京子氏選

・華やかな水族館の裏側に浄水管のあまた行き来す

・深大寺の人をもてなす蕎麦屋には枡酒を酌む人のちらほら

・深大寺に妹と蕎麦味わいて大吉をひく二人とも引く

・学生のころ混声に歌いたる「流浪の民」を女声に歌う

・歌いたい歌をできれば歌いたい一輪ひらく一人カラオケ


塔2015年12月号掲載歌

<作品2>永田 淳氏選

・ふうわりとおさなきころへもどりおりオシロイバナの青き香を吸う

・泣きそうな気持ちのままに向かい合う強そうなわれ鏡の中の

・制服のサロンケバヤのミニサイズまといてシンガポールゆ来たり

・体力の温存のため眠りますやるべきことは小さく丸め

|

2015年11月19日 (木曜日)

塔2015年11月号掲載歌

<作品2>三井 修氏選

・小銭入れは一円五円十円を孕みしままに姿くらます

・大戸屋に席なく隣る居酒屋のわれら十四名を吸いこむ

・お隣の煙草屋さんに焼きそばを振る舞われしを今も喜ぶ

・お姉さんは大柄な人眼鏡かけ小学生の我へ笑まいき

・お隣も三人姉妹おじさんは妾宅にいたことを今聴く

|

塔2015年10月号掲載歌

<作品2>花山 多佳子氏選

・岩苔さん花茂さんとう母と吾のその日出会いし人の姓なり

・ただひとひ検査入院した母の不在に父の不機嫌に遭う

・その席はお母さんの席 らしからぬ父の指摘にお尻を浮かす

・いっぱいになるまで母は回さない洗濯槽を指差す父よ

・母かえる渋面は溶けたちまちにいつもの父の笑顔あらわる

・ははそはの母をわたしは箸を持ち鍋に泳がす豚とレタスを

|

塔2015年9月号掲載歌

<作品2>永田 和宏氏選

・麦飯と糠漬けありて満ち足りぬ三十回を唱えて食むも

・われのあと音を立てずにカゴもどす殿方のありいつもの我ぞ

・カウンセラーと名乗る人とて生身なりもう潮時か幾度も思う

・一階に豆のサラダを購えば皿とフォークを添えて二階へ

・焼き鳥の煙のぼうと吐き出され赤きネオンに照らしだされる

|

より以前の記事一覧